空の向こうに

アメリカ人でよろしくお願いします🙏

林原めぐみ

アメリカに鳴り響いた90年代の有名なJ-pop

アメリカ生活の初めによく行った寿司バイキング屋があった。

ところが、ある日トイレに行ったところ、
会場では騒音のせいで聞けなかった曲が流れた。

それはまさにこれ!






実はその当時は林原めぐみも全然知らなかったし、
今のようにJ-POPに対する眼目と知識も全くなかった。

ただ韓国でインターネットで接していた
有名な曲がアメリカでも聞こえるとは···

個人的にJ-popの全盛期は
90年代だと思いますが、
その威力が依然として残っていたことを
2000年代末にしばし感じた。

私がはまっていた最初の日本のアーティスト

おはようございます。バロコです。


皆さんはどんな音楽を聴きますか。
好きなアーティストは?
私はいろいろが特別に好きなので、
よくインターネットで聞きます。

学校時代にはクラシックだけを知って
ポピュラー音楽には興味が
全然ありませんでした。

でも大学の時に
日本文化に遭遇すると
J -popの新しいジャンルも
私は自然に学びました。

そして全部忘れてアメリカに住んでいました。
英語に邪魔するとような考えてだから。



「世界の終わり」時間の中に
私は何を決めました。
その決めたことが
私の趣味になって、
日本語の勉強の
原動力になりました。

その中では、林原めぐみさんが
私の心に来てくれました。


277564902_3253136384921717_3205149184667404468_n



何かに夢中になることは
これが初めてでしたけど、
やはり彼女の活動とか
いろんな話を聞いた時、
「私、今日もその方と
同じ元気だよね。」
の気持ちです。



277515258_3253136424921713_1774637268332039828_n



余裕空間の限界で
これ以上は集められないのが
残念なだけです。




でも大丈夫です。
最近はストリーミングの
時代ですからね。
ギャラリー
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • このまま、大丈夫かな
  • 母の聖書
  • 母の聖書
  • もっと上手になるために