こんにちは!バロコです。この時間は外国人の視線で日本のいろいろ面白い活動を紹介します。全部YouTubeで見たことがありますけど、日本人の皆さんには多分とただ普通のものと思います。それわけでも、ぜひ楽しんでくださいとお願いします。


(All Image Source: Pixabay)



girl-15754_960_720

* credit by: PublicDomainPictures

1.カラオケ
子供の時から音楽が好きなので、歌うことも聞くことも全部楽しみます。沢山のJ-Popを知ってるし、目を閉じても歌うことができる曲もあります。その中で私の声と一番似ぎ合うアーチストは岡崎律子さんとザードです。この二人の曲をよく歌んでみます。


2.ネットカフェー
韓国でもPCバン(피씨방)がありますのが、日本みたいにそこで寝ることは全然できないです。ベットもないし、ルームのないし、ただ広い場所でパソコムが集まりています。でも食事はできるんです。私が購読したユーチューバーは韓国のPCバンのメニューの方がもっと多かったと言いました。

私がうらやましいする日本のネットカフェーの魅力はマンガを読むこともできるとれば思います。もちろん、それはほかの場所でもできるんです。でももしパソコムを使いことが飽き飽きすれば、 間を持たすいいことだと思います。


3.カプセルホテル
私の考えが違うかもしれないけど、すぐ前のネットカフェーと同じと思います。ただ、別々のカプセルにはパソコムがいないです。しかし建物のどこかにパソコムだけのルームがあるかもしれませんね。とにかくカプセルホテルと言えば、すぐに思い浮かぶイメージが、楽さと居心地の良さではないかと思います。しかし、ここで一番大きな短所は防音がまともにできないという点だと沢山の人が話しています。


ferry-boat-123059_960_720

*Credit by: ed5456

4.フェリー
日本は島国なので、昔から船旅がとても発達していると聞きました。この旅行を楽しむ人もいますが、反面Wi-Fiができなくて、私のように退屈を感じる人も全くいないと思います。でも、島から島までの移動のために船旅は必要です。


5.ガチャ
一度やり始めたら、その中毒性から抜け出すのは難しいと思います。


night-train-173468_960_720

* Credit by: Severinson

6.寝台列車
ベッドの種類によって泊まるところも千差万別なので、席をよく確認して予約することが大切です。 それにシャワーカードは事前に買っておかないとすぐに売り切れて買えません。


soda-2592159_960_720

* Credit by: rviak

7.自動販売機
ありふれたアイテムよりは日本だけでしか経験できない珍しいものを買いたいです。