空の向こうに

アメリカ人でよろしくお願いします🙏

いつかの物語

明日のコーデは

Screenshot 2025-04-19 165501



これで決めた
そして、明日の場所も


20230409_125513
20240331_115029
20240331_115120
20240331_142814

ず~~~~~~と、
同じでしたね

ホホホホ!!
ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ

静かにしていなければならない日

私の妹は一週間に三日ずつ夜勤務をするもう5年目の看護婦だ。元々の専攻を変えるために学校を遅く卒業してまで看護婦になったのはまさに一番適性に合っていたからだった。働く環境の特性上、体力と精神力が伴わないと大変なので、家族の私としてはただいつも応援する気持ちだけ。

ということで、今日は妹の勤務日。 今ここは2月1日土曜日の昼休みだ。お昼はもう食べたし、シャワーも終わって静かに座ってこのように文を書いている。別途にヘッドセットやイヤホンのようなものもなく、音楽鑑賞はできないだけでなく、家族同士でも大声で対話することはできない。

実は最近いろいろと悩みがある。 そして下すことになる結論は「現在に満足して充実しよう」だ。私が先に満足しなければ一つだけで、絶対に戻らない人生は後悔だけでいっぱいになってしまう。

それでも感謝していることの一つは、今年を迎えながら以前よりも聖書をより深く毎日黙想でき、またこれを共に分かち合える「一人」がいるということ。私は詳しくは分からないが、確かに私の魂に有益になり、より健全で正しい考えをするようになるようだ。

そして読書を除いて大部分の新年計画をよく実践中だが、自慢せずにこれからも継続して着実に実践していかなければならない。今週も頑張った自分へ Bravo, My Life!

もっと上手になるために

Screenshot 2025-01-19 191351

今日も頑張ります
もっと日本語で
書く機会ができるし
多くなるが欲しいです

ハロー、十月!

20240929_124302


私、九月には一体
何を何をしたっけ?
恥ずかしいだから
ちゃんと言わない

残った今年の3分の1は 
もっと新しい分野に夢中になる

まだいろんなことが
よくできないけど
もっと頑張ろう

これこそここでの
最善かつ最上の
選択だと信じる

たとえ他人のように
いい学閥はないが
実力さえつくれば
いつか機会が必ず
訪ねて来ると思う

私はまだ成長中

半年の反省

Screenshot 2024-06-10 140101


本も読まない
文も地道に書かない
英単語クイズもしない
歌詞の筆写もしない
憎む心も相変わらずだ
どうしたらいいの

人間はこれだから弱くて
罪人であるしかないようだ
どうせみんなに公平に
与えられた24時間という時間を
無駄に浪費したくない
残りの半年でも頑張ってしよう
ギャラリー
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • このまま、大丈夫かな
  • 母の聖書
  • 母の聖書
  • もっと上手になるために