空の向こうに

アメリカ人でよろしくお願いします🙏

2024年06月

音楽の力





(初めのトランプはなぜ?)

シア(Sia)の曲の中で
歌詞に一番感銘する歌

音楽にはさまざまな定義がある
麻薬とも言い生のすべてとも言う

これの共通点はまさに
僕の人生で叩かないと叩けない
もの等というものだ

歌と演奏がいつも上手にできるわけではない
体調によってアップ&ダウンが激しい

だからこそ、たとえ
世界的な歌手が
舞台でミスしても
私たちには許す
心が必要だ

音楽を演奏しても鑑賞しても
その中で人生の真の
価値と幸福を発見したい

これがこの曲の
リフレインを聞いて感じた
私だけの考えだ








音楽に関するもう一つの
曲がここにあります
楽しく鑑賞していただければ
ありがたいです



半年の反省

Screenshot 2024-06-10 140101


本も読まない
文も地道に書かない
英単語クイズもしない
歌詞の筆写もしない
憎む心も相変わらずだ
どうしたらいいの

人間はこれだから弱くて
罪人であるしかないようだ
どうせみんなに公平に
与えられた24時間という時間を
無駄に浪費したくない
残りの半年でも頑張ってしよう

韓国でのSEKAI NO OWARIの「炎と森のカーニバル」




このステージ、そしてこの演奏には特別ものがあると思います。
別々の楽器の音がはっきりと聞こえて、
調和のとれたそのバランスも本当に素晴らしいです。 

これに加えて、この映像の4人のメンバーの動作一つ一つがまさに
「友達の笑顔」を作ります。 可愛さ、溌剌さ、ユーモア、そして品格があり、
レベルの高い舞台マナーなど、どれ一つ非の打ち所がありません。
日本にいらっしゃる方々本当に羨ましいです。 

End of Worldもいいので、どうかアメリカにも来てほしいです。
アトランタは無理だろう?
ギャラリー
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • このまま、大丈夫かな
  • 母の聖書
  • 母の聖書
  • もっと上手になるために