空の向こうに

アメリカ人でよろしくお願いします🙏

Everlasting God 韓国語のバージョン by Markers Worship






私のカカオトークのプロフィールにかかった音楽の一つ。

新しい挑戦と決断の日に
賛美曲を通じて新しい力を得ようと
マーカス·ウォーシップの曲を聞く。

切実な時に神様を探すよりは
不安な心にとらわれるしないか
自分自身を振り返る。

いくら世の中のものが良くても
天国と果たして同じでしょうか。

セカオワの歌詞のように
この世のものはいつか
みんな壊れてなくなるもの。

この世では異邦人の身分。
そしてあの天国では神様のお子さん。

この時点で、私は果たして何を追求し、
準備しなければならないのだろうか。
天の願いを持って神様だけを眺めよう。

このようなことにおいて日本はとても魅力的な国である

Screenshot 2024-02-10 081729


1. 食べ物
海外で定型化された日本料理を見つけるのは難しいので、もっと切実ではないかと思う。もちろん、日本のことだけを固執するのではない。 私が言うことは日本で接することができるすべての種類の食べ物(パンや日本式中華料理など)を指すことだ。


2. J-pop
私がよく聞くものは次の通りである:
岡崎律子、林原めぐみ、ZARD、SEKAI NO OWARI、そしてYOASOBI
そして有名だという90年代のアニメの曲もちょっと知っている。


3. 自然と風景
日本は自然の風景が美しいことでも有名だ。 そのため、多くの外国人がコンピューターやスマートフォンの背景画面に指定したり、個人的な用途でインターネットのどこかに収集していると聞いている。私を含む多くの韓国人たちもまた日本だけの感性が好きだ。

Screenshot_20240203_105352_One UI Home



4. 日本語
人によって感じる難易度が違うが、私にとって日本語こそ一番身近に感じられる外国語だ。たとえ漢字と文法が難しいが、韓国語と一番よく似ている言語であるだけに、絶対勉強を怠ったり諦めたくない。それでもドイツ語や第3の言語よりは簡単に近づいてくるのが現実。

結局は原点に

20240208_134023

私を傷つけて
否定的な影響力を
及ぼした人々との
関係は完全に清算

その人とからんで
関連する品々
また私の目の前で
消えて欲しい

これがまさに大学時代
使用した筆箱をもう一度
出した所以だ

事実科を選び間違えただけで
大学自体は私が住んでいた地域で
認知度がある方なのでまあまあ
満足するのだ

テレマンを知っているんですか

R-2559875-1290693189

Screenshot 2024-02-06 185534

私は前ほどクラシックをよくそしてたくさん聞かないですが、バロック音楽だけにこだわります。その理由は比較的鑑賞しやすいからです。だから子供の頃の習慣を決して無視できないようです。

ユーチューブでビバルディ全曲器楽作品プロジェクトをすべて終えた私は、テレマンに夢中です。元々は一日に一つの動画をアップしようとしましたが、思ったより作業が大変なので、ほぼ二日か三日に一度の割合でアップロードしています。

さらに、これからはソロ楽器ではなく、様々な楽器のための室内楽と、さらに協奏曲が残っているので、一つの動画のためにさらに多くの時間がかかることになります。

では、なぜ私はテレマンにこだわるのでしょうか? 特別な理由はありません。 ただ、彼がギネスブックに多作の作曲家として登載されているという事実一つだけでも私を興奮させます。

音楽専門ユーチューバーとして独創的なコンテンツ製作が何よりも重要だが、テレマンの作品をMIDIで扱う方は私が全く見ていないようで「それでは私がやってみよう!」という固い決心をするようになったのです。

編曲(?)をどうするかについては明らかにしません。 食堂を経営されている方に例えると、彼や彼女の秘密のレシピを公開するようなものですから。

ただ、私が一つだけ申し上げることができるのは、何よりもどんな状況でも「調和」を追求するということです。もし機会が与えられたら私が直接作ったチェンバロパートをアンサンブルやオーケストラと一緒に演奏してみたいです。

それでも言うべきことは言うべきだと思う

SNSである特定の数人を狙って書いた文がある。

決してその人たちが見ろと言ったのではなく、ただ彼らの正しくない言葉と行動に対する一種の私だけの腹いせの表現と言える。

それで第3者が見るには多少露骨でもありうる部分なので、このような私の文が多くの共感と論難の対象になってきた。

それでも私がこの仕事を続ける理由は複雑に絡み合った頭の中の考えを整理するためだ。

もしこれをしなければその否定的な心はずっと私に残っているものだから、このように文を書くと同時にすべてのことを忘れてしまうことになる。

こうして今日も私は私の周りを徹底的に防御する「壁」をまた積む。これ以上誰かに振り回されたり干渉されたくない。
ギャラリー
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • 明日のコーデは
  • このまま、大丈夫かな
  • 母の聖書
  • 母の聖書
  • もっと上手になるために